2022-11-10
昨日に続いて最多感染です!人口比で比べられない大東京よりも北海道の感染が多く、ダントツの感染が続いては間違いなく「第8波」です!1週間10万人あたりの感染者数は888.6人です。
死亡も最多で高齢者を中心に22人。医療機関と福祉関連施設での感染クラスターも26件と最多のようです。
なお、全国でも感染増加に入り前週の1.4倍の感染者になっています。日本全体が「第8波」に向かっている状況です―。
○「道内感染 連日最多9545人 病床使用率40% 死者も更新22人
※これは道新の一面記事となった新聞のタイトルです
札幌市・各管内に関する記事(14-15面)Iのタイトルは以下―
・「市内 小中高も急増 5〜19歳千人に迫る 学級閉鎖2週間前の2.6倍
札幌市の累積感染 市民の2割に
・「管内 続く感染拡大 7市町村3週間前の3倍
・「入院 他自治体受け入れも」
大感染の理由は、1)ウイルスが増殖しやすい気温 5-15度、 2)寒さにより窓や戸を開けられず、換気困難、 3)小中高での接種率の低さにより、10代での感染増加、 4)高い感染力のオミクロン株の流行、 5)国や自治体が一切の行動制限を求めず、GoTo何とか的な施策を続けていること、 6)ワクチン接種済みの人が増えて、コロナ感染死・コロナ重体が減った事により、感染軽視…、といった事情があると思っています。「世界的にも珍しい…」らしいマスク姿ですが、当面は正しい対応と思います。
セ記事を書く